奨学金情報
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
推薦選抜奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 公募制推薦選抜I期で実施される「基礎学力検査」の成績により推薦選抜奨学金採用者を選考
・公募制推薦選抜I期の志願者
・専門・総合学科推薦選抜I期の志願者で推薦選抜奨学金希望者
・女子学生推薦選抜I期の志願者で、推薦選抜奨学金希望者
・指定校推薦選抜の志願者で推薦選抜奨学金希望者 - 給付金額
- 年間授業料半額
- 給付期間
- 最大4年間
※1年毎に継続審査あり - 申込
- ・公募制推薦選抜の志願者はI期自動的にエントリー
・専門・総合学科推薦選抜I期、女子学生推薦選抜I期、および指定校推薦選抜の志願者
大学入学前(高校3年生):出願時 - 問い合わせ先
- 入試広報課
0776-29-7871
一般選抜奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 一般選抜I期A方式、大学入学共通テスト利用選抜I期の入学試験成績上位者を対象に一般選抜奨学金第1種および第2種採用者を選考
- 給付金額
- ・第1種
初年度入学金全額+授業料全額
・第2種
初年度入学金全額+学納金半額 - 給付期間
- 最大4年間
※1年毎に継続審査あり - 申込
- 大学入学前(高校3年生)
- 問い合わせ先
- 入試広報課
0776-29-7871
離島・沖縄県出身者支援奨学金
- 目的
- 離島振興法および沖縄振興特別措置法の理念に基づき当該地域出身者の教育振興に貢献することを目的
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・1)~3)の条件をすべて満たす者
1)高等学校または中等教育学校を当該試験年度に卒業見込みまたは卒業していること
2)保護者が離島振興法および沖縄振興特別措置法に定める地域に居住していること
3)保護者のうち、主たる家計支持者が離島振興法、沖縄振興特別措置法、奄美群島振興開発特別措置法および小笠原諸島振興開発特別措置法に定める地域において収入を得ていること - 給付金額
- [工学部・環境情報学部・経営情報学部]
1年次:68万円
2年次以降:68万円
[スポーツ健康科学部]
1年次:66.42万円
2年次以降:66.50万円 - 給付期間
- 最大4年間
※1年毎に継続審査あり - 申込
- 大学入学前(高校3年生)
- 問い合わせ先
- 入試広報課
0776-29-7871
特待生奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 学部2年次以上及び大学院博士前期課程
・前学期までの成績GPA評価3.80以上 - 給付金額
- 学納金50%減免
- 申込
- 前期・後期(年2回半期ごと)
- 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
私費外国人留学生奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 私費外国人留学生選抜での入学予定者(「留学」の在留資格を有する留学生で、国費外国人留学生以外の者とする)もしくは本学の学部に在籍する私費外国人留学生の初年度納入金について、経済的理由により就学が困難であり、本学での学習意欲を持つ者
- 給付金額
- 学納金の半額を減免
- 問い合わせ先
- 入試広報課
0120-291-780
私費外国人留学生生活奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学部1年次後期以上の全学年の私費留学生
・前学期までの成績GPA評価3.50以上 - 給付金額
- 月額3万円
- 問い合わせ先
- 入試広報課
0120-291-780
学習奨励金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 学部2年次以上
・前学期の学業成績GPA3.80以上、前学期の修得単位15単位以上 - 給付金額
- 5万円給付
- 申込
- 前期・後期(年2回半期ごと)
- 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
兄弟学費減免奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 本学園に兄弟(姉妹を含む)で在学している中で、希望する1名の学生
- 給付金額
- 学納金50%減免
- 申込
- 毎年4月
- 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
外国留学奨励奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・学部2年次以上
・交換留学生又は認定留学生として認められた学生 - 給付金額
- 本学学納金の50%を限度として渡航費及び生活補助費を支給
- 問い合わせ先
- 入試広報課
0120-291-780
特別奨励金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 本学の指定する資格の取得もしくはクラブ等で優秀な成績を修めた場合
- 給付金額
- 成績・取得資格に応じて支給
- 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
災害特別奨学金
- 内容
- 減免型奨学金・給付型奨学金
- 応募資格
- 自然災害等により人的・物的被害を受けた学生(入学予定者及び学部、大学院全学年)
- 給付金額
- 学納金等の減免または災害援助金を支給
- 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
育英奨学金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 学部2年次以上及び大学院全学年
・保護者の年収(世帯年収)が400万円以下であること
・前学期末までの学業成績GPAが2.70以上であること
申請後面談を実施し、採用基準の点数に応じて減免金額を決定 - 給付金額
- (第1種)学納金70万円減免
(第2種)学納金50万円減免
(第3種)学納金30万円減免 - 問い合わせ先
- 学務課
0776-29-7867
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。