北海道鹿追高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 普通科で主に国公立大や難関大を目指す「特別進学コース」と、今年度からスタートした英語と探求の2つを軸とした新コース「国際探究コース」の2コースがあります。また2週間のカナダ留学と地方創生に真正面から取り組む「鹿追創生プロジェクト」(総合的な探求の時間)により生徒の才能を開花させています。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年05月現在 Google classroomを利用した教科指導、スタディサプリを利用した進学講習が充実し、2021年度からオンライン公設塾がスタートしました。休校中はオンライン学習ができる体制が整備されています。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:始業式、入学式、新入生歓迎会、身体測定 5月:開校記念日、高体連壮行会 6月:完歩大会、中間考査、避難訓練 7月:学校祭、カナダ訪問団ホームステイ受入 9月:期末考査、生徒総会、避難訓練 10月:カナダ短期留学、始業式、インターンシップ 11月:中間考査 12月:球技大会、見学旅行 1月:スキー授業、カナダ短期留学報告会 2月:連携型入学者選抜 3月:卒業式、学年末考査(1・2年)、修了式 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
学生寮、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、スクールカウンセラー
学生寮(男女とも完備) |