科学技術高等学校(静岡県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かがくぎじゅつこうとうがっこう

科学技術高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /静岡県静岡市葵区) >>お気に入りに追加する

科学技術高等学校の教育目標

教育の特色
・先進的な実験、実習設備が充実している。
・毎日7時間授業の実施をしている。
・選択科目が多く大学進学も含めた多様な進路希望に対応している。
・教養力テストを実施している。
・理工科(理数科)も実験、実習の時間が多く、普通科と併設している理数科とは一線を画す。
教育理念
本校では以下のような人材を育成するとともに、必要な能力を身に付けます。
●理工分野において高度な技術・研究開発に取り組むことができる人材
 豊富な知識、優れた技術・技能及び豊かな許容を身に付け、それらを駆使して新たな価値の創造に挑戦する力する【創造力】
●生産工程等の改善・設計・開発に主体的に取り組むことができる人材
 課題に立ち向かう姿勢と忍耐力を身に付け、その解決に向けて自ら考え、判断し、積極的に工夫・改善する力【課題解決能力】
●柔軟な発想を持ち、将来、起業しようとする意欲のある人材
 国際的な視点を持ち、多様な人々とのコミュニケーションを通して、協働しながら、社会に貢献する力【人間力】

科学技術高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
交通至便
科学技術高等学校
生徒数
男子805名 女子152名(2025年4月現在)
・機械工学科:121名(男子 115名、女子 6名)
・ロボット工学科:121名(男子 114名、女子 7名)
・電気工学科:123名(男子 120名、女子 3名)
・情報システム科:120名(男子 98名、女子 22名)
・建築デザイン科:115名(男子 71名、女子 44名) 
・都市基盤工学科:120名(男子 98名、女子 22名)
・電子物質工学科:117名(男子 92名、女子 25名
・理工科:120名(男子 97名、女子 23名)
設立年
2008年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒420-0813 静岡県 静岡市葵区長沼500-1
TEL.054-267-1100 
FAX.054-267-1123 
ホームページ
https://www.sths.ed.jp/
交通アクセス
鉄道:JR東海道線「東静岡駅」から徒歩10分
鉄道:静岡鉄道「長沼駅」から徒歩2分
車:新東名高速「新静岡IC」から車で15分
車:東名高速「静岡IC」から車で20分

スマホで見るsmartphone

スマホで科学技術高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一