浦和明の星女子中学校(埼玉県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

うらわあけのほしじょしちゅうがっこう

浦和明の星女子中学校

(中学校 /私立 /女子校 /埼玉県さいたま市緑区) >>お気に入りに追加する

浦和明の星女子中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 週5日の2期制を導入している。中高6年間を通したカリキュラムで、中学3年次より高校の内容に入る教科もある。
全学年ともに宗教(聖書)の時間があり、キリスト教の基本を学ぶ。
オンライン授業について 現在は行っておりませんが、昨年度の臨時休業時には、HPへの課題提示、授業動画の配信や科目ごとの質問フォームの設置を行いました。
土曜日授業について なし
授業は5日制ですが、月に一度の土曜日は「自主の日」として希望する生徒が学校で自主的に活動できる。
※2020年度はコロナの影響における臨時的措置として隔週で実施。
学校行事 4月:始業式、新入生歓迎会、新入生オリエンテーション合宿、修養会
5月:球技大会
6月:合唱コンクール、文化の会(芸術鑑賞)
7月:林間学校<夏休み>(中学2年)
9月:明の星祭、スポーツデー
10月:修養会、修学旅行(3年)
11月:文化講演会
12月:クリスマス行事、スキー教室
制服について

あり

施設/設備 全館冷房完備。室内温水プール(25mx6コース)あり。寮なし。
全天候型運動場。第一・第二体育館。図書館。
ジュビリホール、チャペルなど

所在地/問い合わせ先

所在地
〒336-0926 埼玉県 さいたま市緑区東浦和6丁目4番地19
TEL.048-873-1160 
FAX.048-875-3491 
ホームページ
http://www.urawa-akenohoshi.ed.jp
交通アクセス
JR武蔵野線「東浦和駅」より徒歩8分

スマホで見るsmartphone

スマホで浦和明の星女子中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一