札幌日本大学高等学校の教育目標
- 教育理念
- 建学の精神を踏まえ、文武両道をめざし、知育・徳育・体育の調和がとれ、かつ社会に貢献し得る有為な人材の育成につとめる。
一人ひとりの生徒を大切にすることを基本とし、国際性を身につけるなど豊かな感性を培い、進路実現のため、具体的かつ実践的な指導方針を定めて、教育活動を推進していく。 - 教育の特色
- 進路目標の実現に向けてプレミアS・特進・総合進学・国際バカロレアの4つのコースを設置し、効率的かつ先進的な教育内容を展開し、難関大学への進学およびその先において求められる資質能力の育成に力を入れています。特に、SSH・SGHに代表される探究学習の推進校として全校体制での探究学習に取り組んでおり、自ら課題を考え主体的に物事に臨む姿勢が進学実績の向上や部活動等の各種活動の成果につながっています。
札幌日本大学高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 小高い丘の上、新興住宅地に囲まれた静かな環境
JR駅も近く、交通の便にも恵まれている。

- 生徒数
- 男子555名 女子494名(2025年4月現在)
- 併設校/系列校
- 札幌日本大学中学校
- 設立年
- 1987年
- 校歌
- https://www.sapporonichidai.ed.jp/high/about/history/
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 205名 | 169名 |
2年 | 173名 | 166名 |
3年 | 177名 | 159名 |