北海道札幌英藍高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 【普通科単位制】 ・国語や数学、英語などを中心として、たくさんの選択科目を設置しています。 ・少人数授業をはじめ、履修目的に対応した選択科目を設置しています。 ・一人一人の社会的・職業的自立に向けて必要な能力を育むキャリア教育や、進路目標実現に向けた進路ガイダンスを計画的に実施しています。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:着任式・始業式、入学式、前期リーダ研修会、対面式・部局紹介、構造的グループエンカウンター(1・2年) 5月:ふれあい看護体験、交通安全教室、支部大会壮行会、生徒総会 6月:前期中間考査(3年)、前期避難訓練、全道大会壮行会 7月:藍高祭、夏季休業、夏期特別講習 8月:夏季休業 9月:前期期末考査、生徒会役員選挙、体育大会、学校見学会 10月:後期始業式、開校記念日、後期避難訓練、後期リーダー研修会、校内マラソン大会、見学旅行(2年) 11月:後期中間考査 12月:冬季休業、冬期特別講習、イルミネーション 1月:冬季休業、スキー授業(1・2年) 2月:後期期末考査(1・2年)、同窓会入会式(3年) 3月:卒業証書授与式、冬季レク、修了式・離任式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、スクールカウンセラー
|