富川高等学校の教育目標
- 教育の特色
- <スクールミッション>
・地域との連携・協働等を通じて、地域の課題に向き合い、解決するために必要な資質・能力を身に付けた生徒の育成
・個々の生徒の特性等に対応した学習指導及びキャリア教育を通じて、主体的な進路の選択決定をするための資質・能力を身に付けた生徒の育成
・チャレンジ精神を持ち、想像力・創造力を発揮し、持続可能な社会の実現に向け、思考を深める生徒の育成
・変化する社会に対応するため、広い視野を持ちながら多様性を認め、他者と協働し、共生しようとする生徒の育成 - 教育理念
- <学校教育目標>
「目標に向かって挑戦する、強くしなやかな心を持った人を育む」
富川高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 日高町は、競走馬の生産、育成がさかんな町です。学校の隣には競走馬のトレーニングセンターがあり、生徒たちは、大自然のなか、のびのびと生活しています。

- 生徒数
- 男子29名 女子30名(2025年4月現在)
- 設立年
- 1949年
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 8名 | 8名 |
2年 | 11名 | 12名 |
3年 | 10名 | 10名 |