東京文華高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 2年次より選抜、進学、スポーツの3つのコースに分かれて、希望する進路への進学を後押しします。 選抜コースは難関大学を目指す生徒を対象にしたコースです。多数の演習授業により実践力を養います。進学コースは大学、短期大学、専門学校など様々な進路に対応しています。保育、福祉、ペット、スポーツなどの系列校への優先入学もあり、幅広いサポート体制となっています。スポーツコースは、午前中は授業、午後は強化クラブでインターハイや全国高校駅伝を目指して練習します。日本ウェルネススポーツ大学への優先入学もあり、安心してスポーツに打ち込めます。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 通常授業(毎週) |
学校行事 | 4月:校外学習 5月:東京グローバルゲートウェイ研修(1・2年)、テーブルマナー(3年) 6月:体育大会、芸術鑑賞 9月:文華祭、芸術鑑賞 11月:海外修学旅行 2月:合唱祭(1年)、知の探究プレゼンテーション(2年)、マラソン大会(1・2年)、メイクアップ講座(3年) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
1,000人を収容できる講堂や大型スクリーンを備えたMM教室、最新機能のパソコンを備えたPC教室など快適に過ごせる施設環境となっています。 |