静岡県立駿河総合高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | <スクールミッション> 多様な学びを実現する都市型総合学科として、主体性と個性を尊重しつつ他者と協働して学ぶ教育を通して、社会や地域に積極的に参画し貢献する人材の育成を目指す。 ◎設置系列 ■人文社会 文系普通科目に重点を置いた系列 ■自然科学 理系普通科目に重点を置いた系列 ■ものづくり総合 工業科目に重点を置いた系列 ■ビジネス総合 商業科目に重点を置いた系列 ■生活文化 家庭、福祉科目などに重点を置いた系列 ■デザイン 芸術(美術)、デザイン科目に重点を置いた系列 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式 5月:遠足 6月:文化祭「駿光祭」 8月:中学生一日体験入学、夏期講習 10月:オープンスクール、体育祭 11月:芸術鑑賞教室、オープンスクール 12月:研修旅行(2年)、球技大会、個別進路相談会 2月:マラソン大会 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
|