吉備高原のびのび小学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- おかやま希望学園は、吉備高原という素晴らしい大自然の懐の中で、地域社会の人たちに支えられながら、既存の学校になじみにくい子どもたちが「共に生活し、共に学ぶ」全国でもまれな『小・中併置の全寮制の学園』です。
本学園の目指す教育理念は、この『全寮制の学園の特色』を生かし、学校教育や寮生活において基本的生活習慣・社会的生活習慣・学習習慣の確立を図ることにあります。そして、将来子どもたちが社会人として、実社会の中で生きていくために必要な『生きる力』の基礎を養成することにあります。 - 教育目標(育てたい子ども像)
- 全寮制のもとで学習と生活の一体化した教育を通じて、自立(律)と社会参加及び知・徳・体の調和のとれた個性・社会性とともに豊かな人間の育成をめざします。
- 教育の特色
- ・「総合的な学習の時間」「音楽」「体育」「図工」は全員で。「英語活動」は英語村の皆さんと英語での交流を行います。
・「国語」「社会」「算数」「理科」は、学年別に学習します。「ゆっくりゆったりの学び」が合言葉です。
吉備高原のびのび小学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 吉備高原都市の東隣に位置し、四季折々の自然がすばらしく、空気もとても新鮮なところです。
地域の方々も協力的で、ボランティアやゲストティーチャーとして多くの方が関わってくださっています。

- 設立年
- 1995年