先輩の声 在校生の声 「食品開発の仕事をしたい」夢に向かって一歩ずつ近づく自分を感じています 健康栄養学科2年 中村 亮仁 基礎知識をしっかり身につけ「自分らしい理学療法士」とは何かを探しています! 理学療法学科(現・リハビリテーション学科理学療法学専攻)2年 石川 大智 生活のちょっとしたことを「患者様ならどう受け取るか」考えるようになりました 看護学科2年 村中 志優 ただ「手助けをする」だけではなく安心して過ごせる環境をつくりたいです 作業療法学科(現・リハビリテーション学科作業療法学専攻)2年 坂本 安侑子 自ら考え、動く楽しさを実感。地域ボランティアに参加するなど充実の学生生活 こども発達学科2年 藤岡 達也 卒業生の声 栄養学の知識と挑戦する気持ちが成長の一歩となりました 健康栄養学科卒業 本田 那菜 海外の方とのコミュニケーションが楽しくて、日々充実しています 国際言語学科(現・国際コミュニケーション学科)卒業 山元 唯 語学力とグローバルな視野を生かして世界中の方々をサポートしたいです 国際言語学科(現・国際教養学科)卒業 大友 優実 患者様の痛みや苦しみに寄り添い、頼られる看護師を目指しています 看護学科卒業 長尾 立輝 多職種連携のあり方を模索しながらより良い環境づくりに励んでいます 作業療法学科(現・リハビリテーション学科作業療法学専攻)卒業 須藤 麻央 ていねいに患者様と向き合い、一緒に目標を達成していく課程はとても感動的です 理学療法学科(現・リハビリテーション学科理学療法学専攻)卒業 塚田 卓司 大学時代に教育のやりがいと奥深さを学びました こども発達学科卒業 向井 凌介