開催日時 |
場 所 |
オンライン |
大学名 |
イベント名 |
対 象 |
費用 |
予約 |
水曜・金曜10回ずつ |
東京都中野区 |
|
帝京平成大学
|
その他
プリプリキッズ・ユニバ |
未就学児
|
有料 |
必要 |
7/4木、7/11木 |
東京都世田谷区 |
|
明治大学
|
運動
1回から参加できる!はじめてのサッカー教室(小学1~3年生クラス)
ゲーム形式を中心にからだを動かす楽しさを体感しよう!!~明治大学体育会サッカー部監修~ |
小学1~3年生
|
有料 |
必要 |
7/7日 |
東京都八王子市 |
|
帝京大学
|
運動
TEIKYO マルチスポーツカーニバル |
小学生
|
無料 |
必要 |
7/10水 |
東京都調布市 |
|
白百合女子大学
|
工作
健康
イベント
その他
子育て支援ルーム2024りすぶらん・あんふぁん
「りすぶらん・あんふぁんカフェ①みんなでコラージュ&カフェ」 |
3歳以下
|
無料 |
必要 |
7/11木 |
東京都調布市 |
|
白百合女子大学
|
工作
観察
芸術
音楽
イベント
その他
子育て支援ルーム2024りすぶらん・あんふぁん
「みんなでいっしょに“げきあそび”②~ぴょんぴょん~」 |
3歳以下
|
無料 |
必要 |
7/12金 |
東京都調布市 |
|
白百合女子大学
|
工作
観察
芸術
音楽
健康
イベント
その他
子育て支援ルーム2024りすぶらん・あんふぁん
「親子でいっしょにふれあい遊び~歌って笑って動いちゃおう!~」 |
2歳以下
|
無料 |
必要 |
7/13土 |
東京都千代田区 |
|
東京理科大学
|
科学
宿題
イベント
謎解きを楽しみながらARやIoTが学べる謎解き教室
~今話題の謎解きで遊びながらARやIoTについて学ぶ~ |
小学生・中学生
|
有料 |
必要 |
7/13土 |
東京都千代田区 |
|
東京理科大学
|
宿題
イベント
大道仮説実験しゅぽしゅぽ
~予想を立てて実験すると、見えない●●●が見えてくる!~ |
小学生1年生以上
|
有料 |
必要 |
7/13土 |
東京都足立区 |
|
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
【TDU×日産自動車 連携講座】電気自動車について学ぼう!+モデルカーを充電して走らせよう! |
小学3・4年
|
無料 |
必要 |
7/20土~7/24水 |
東京都世田谷区 |
|
成城大学
|
工作
観察
科学
生き物
自然
宿題
イベント
その他
成城学園 「恐竜・化石ギャラリー」夏休み一般公開 |
どなたでもOK
|
無料 |
必要 |
7/20土、8/7水、8/31土 |
東京都千代田区 |
|
大妻女子大学
|
観察
生き物
天体
自然
宿題
南会津高原での昆虫採集・標本つくりと天体観測を行う宿泊活動 |
小学4~6年
|
有料 |
必要 |
7/20土 |
東京都千代田区 |
|
大妻女子大学
|
運動
イベント
大妻みちあそび2024 |
幼児・小学生
|
無料 |
必要 |
7/20土 |
東京都足立区 |
|
東京未来大学
|
工作
運動
音楽
食品
イベント
その他
第9回こどもみらい祭「絵本のお祭り」 |
どなたでもOK
|
無料 |
必要 |
7/20土 |
東京都足立区 |
|
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
【TDU×立花エレテック 連携講座】
技術商社の仕事って?
「エンジニアリング」で環境負荷低減に貢献する取組について知ろう!
~社会から求められる“開発力”と“提案力”~ |
小学5・6年
|
無料 |
必要 |
7/21日 |
東京都千代田区 |
|
東京理科大学
|
科学
宿題
イベント
世界の国旗を覚えてみよう
~親子で記憶力アップ!国旗を覚えることを通じて世界を知ろう~ |
小学生・中学生
|
有料 |
必要 |
7/21日、8/4日 |
東京都小金井市 |
|
東京学芸大学
|
科学
自然
宿題
2024年度 学芸大公開講座 015-018 「夏休み自由研究教室『親子で学ぶ天気図講座』~夏空編/台風入門編~」 |
小学3~6年・中学生
|
有料 |
必要 |
7/21日 |
東京都文京区 |
|
お茶の水女子大学
|
宿題
第2回 クイズから考える身のまわりのモノ・セミナー(大学附属図書館見学つき) |
女子中学生
|
無料 |
必要 |
7/24水 |
東京都小金井市 |
|
東京学芸大学
|
運動
健康
2024年度 学芸大公開講座 004「水慣れ教室」(小学校1,2年生対象)【全4回】 |
4才~小学2年
|
有料 |
必要 |
7/24水~7/27土 |
東京都小金井市 |
|
東京学芸大学
|
運動
健康
2024年度 学芸大公開講座 007-008 「こども水泳教室(平泳ぎ) ①」(小学生対象)【全4回】 |
小学生
|
有料 |
必要 |
7/25木 |
東京都江戸川区 |
|
愛国学園短期大学
|
語学
「こども英会話講座」(全5回) |
小学4~6年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】親子で楽しめる異文化コミュニケーション -自分探しのパスポート- |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】クイズで学ぶ日本語の不思議 |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】Jom! 親子でマレー語に触れてみよう! |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】親子で話そうネパール語 |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】5億人と話せる!?初めてのスペイン語初級 |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】親子でいっしょに韓国語初級 |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】野生動物から学ぶアフリカーンス語 |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】親子で一緒にアカン語 |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
7/27土 |
東京都千代田区 |
 |
明治大学
|
科学
IT
これからのロボットの話
文系も理系も集まれ!~理工学部 機械工学科編~ |
中学生以上
|
無料 |
必要 |
7/27土 |
東京都立川市 |
|
国立音楽大学
|
観察
芸術
音楽
宿題
イベント
その他
第17回 子ども見学会
「リコーダーでバロック音楽をたのしもう!」 |
小学4年~中学生
|
無料 |
必要 |
7/27土 |
東京都足立区 |
|
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
【TDU電子工作教室】電気の基礎講座+ブレッドボードで電子回路製作! |
小学5~6年
|
無料 |
必要 |
7/27土 |
東京都(オンライン) |
 |
東京大学
|
宿題
イベント
その他
「アントレプレナーシップとは何か?」:社会課題解決にチャレンジする自分を想像してみよう! |
中学生、高校生
|
無料 |
必要 |
7/28日 |
東京都八王子市 |
|
工学院大学
|
工作
実験
観察
科学
IT
算数
生き物
宿題
イベント
「自由研究教室」 |
小学校3~6年
|
無料 |
必要 |
7/28日 |
東京都小金井市 |
|
東京学芸大学
|
科学
自然
宿題
2024年度 学芸大公開講座 019「夏休み自由研究教室『中高生のための天気図講座(夏空編)』」 |
中学生以上
|
有料 |
必要 |
7/28日 |
東京都文京区(Zoom) |
 |
お茶の水女子大学
|
イベント
女子中高生のための第5回グローバル講演会 |
女子中学生・高校生以上
|
無料 |
必要 |
7/29月~7/31水、8/2金~8/4日 |
東京都小平市 |
|
津田塾大学
|
語学
「夏休み子ども英語プログラム~津田塾生とつくる英語劇2024~」(全6回) |
小学5年~中学2年
|
有料 |
必要 |
7/29月 |
東京都江戸川区 |
|
愛国学園短期大学
|
工作
実験
科学
芸術
食品
宿題
「夏休み宿題おまかせ講座」 |
小学生
|
有料 |
必要 |
7/29月、7/30火 |
東京都(Zoom) |
 |
東京大学
|
実験
観察
科学
IT
算数
宿題
イベント
その他
渋滞学入門 ~クルマの渋滞編~ |
中学生、高校生
|
無料 |
必要 |
8/1木 |
東京都足立区 |
|
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
【TDU理科実験教室】マヨネーズって何からできてる?油と水は混ざらない? |
小学5~6年
|
無料 |
必要 |
8/1木~8/31土 |
東京都(オンデマンド) |
 |
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
TDU東京電機大学×足立区教育委員会 presents!
2024 科学・ものづくり体験教室 |
足立区内在住の小学5年
|
無料 |
必要 |
8/3土 |
東京都文京区 |
|
お茶の水女子大学
|
観察
生き物
自然
宿題
第7回・8回 陸の植物観察会 |
女子中学生
|
無料 |
不要 |
8/5月 |
東京都八王子市 |
|
多摩美術大学
|
芸術
多摩美術大学 生涯学習プログラム2024 夏期こども講座「あそびじゅつ」
「不思議な凸凹さかさま世界」 |
小学生
|
有料 |
必要 |
8/5月~8/8木 |
東京都小金井市 |
|
東京学芸大学
|
運動
健康
2024年度 学芸大公開講座 007-008 「こども水泳教室(平泳ぎ)②」(小学生対象)【全4回】 |
小学生
|
有料 |
必要 |
8/5月 |
東京都文京区(対面及びオンラインのハイブリット開催) |
|
東京大学
|
工作
実験
観察
科学
IT
算数
自然
宿題
イベント
その他
研究者ってどんな仕事?(CROCES発ジュニア講座) |
小学生・中学生・高校生
|
無料 |
必要 |
8/6火 |
東京都渋谷区 |
|
日本歯科大学
|
工作
実験
科学
IT
芸術
音楽
生き物
自然
宿題
イベント
毎日新聞&毎日小学生新聞 学びのフェス2024夏 |
小学生
|
無料 |
必要 |
8/7水、8/8木 |
東京都世田谷区 |
|
多摩美術大学
|
芸術
多摩美術大学 生涯学習プログラム2024 夏期こども講座「あそびじゅつ」
「きみの宝もの、ポスターにしてみたら…」 |
小学生
|
有料 |
必要 |
8/9金 |
東京都千代田区 |
|
京都大学
|
工作
実験
科学
生き物
自然
宿題
京都アカデミアフォーラム
こども大学 in 丸の内2024(京都光華女子大学、京都美術工芸大学、京都大学) |
小学生
|
有料 |
必要 |
8/10土 |
東京都千代田区 |
|
大妻女子大学
|
工作
実験
観察
科学
運動
生き物
天体
自然
健康
宿題
イベント
夏休み小学生講座2024 |
小学生
|
無料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】親子で楽しめる!フランス語入門 |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】ベンガル語の世界へようこそ! |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】歴史を考えてみよう!男は狩り、女は採集? |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】親子で学ぼう:スペイン語ってどんな言語? |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
 |
東京外国語大学
|
語学
【小学5・6年生向け講座】親子でいっしょに韓国語初級 |
小学5・6年
|
有料 |
必要 |
8/17土 |
東京都オンライン |
|
東京外国語大学
|
語学
【小学3・4年生向け講座】世界に1つしかないことばを作ろう! |
小学3・4年
|
有料 |
必要 |
8/18日 |
東京都町田市 |
|
桜美林大学
|
芸術
さわれる復刻版浮世絵版画展『広重のパッションにふれる』 |
どなたでもOK
|
無料 |
不要 |
8/20火、8/21水、8/23金 |
東京都八王子市 |
|
多摩美術大学
|
芸術
多摩美術大学 生涯学習プログラム2024 夏期こども講座「あそびじゅつ」
「こどもオープンアトリエ 自分だけの美術の冒険旅行―問いかけ、考え、そして表現する」 |
小学生
|
有料 |
必要 |
8/22木、8/23金、9/7土 |
東京都足立区 |
|
東京電機大学
|
工作
実験
科学
宿題
【TDUロボット教室】
ロボットを作ってみよう!作ったロボットでコンテストに挑戦!(全2回) |
小学5・6年
|
無料 |
必要 |
8/24土 |
東京都世田谷区 |
|
東京農業大学
|
工作
観察
生き物
宿題
昆虫標本づくりに挑戦してみよう! |
小学生
|
無料 |
必要 |
8/25日 |
東京都文京区(対面とZoom) |
 |
お茶の水女子大学
|
イベント
第46回リケジョ-未来シンポジウム |
女子中学生・高校生以上
|
無料 |
必要 |
8/28水 |
東京都港区 |
|
多摩美術大学
|
芸術
多摩美術大学 生涯学習プログラム2024 夏期こども講座「あそびじゅつ」
「糸で描こう、どう描こう?」 |
小学生
|
有料 |
必要 |