学校長の絶好調ブログ 城所・服部ペア応援横断幕 6月にハイスクールジャパンカップに出場した本校女子ソフトテニス部の城所結菜選手と服部麻衣選手のペアは、7月末に山口県で開催されるインターハイにも出場を決めています。 現在、テニスコートのフェンスには、ハイスクールジャパンカップ応援横断幕の隣... 2025.07.11 学校長の絶好調ブログ
部活動 令和7年度国民スポーツ大会卓球競技少年の部 東三河支部予選会 2025-06-15男子の部(シングルス)長嶋 彪琉(2年) 3回戦進出長江 康佑(2年) 3回戦進出奈女田 祥生(2年) 3回戦進出平野 心(3年) 3回戦進出髙木 隆之心(1年) 4回戦進出春藤 大和(3年) 4回戦進出湯浅 泰一(3年... 2025.07.10 部活動
部活動 総合体育大会東三河地区予選会(卓球) 2025-04-29,5/5、5/6男子シングルス(4/29)湯浅泰一(3年) 3回戦進出男子ダブルス(5/5)長江 康佑(2年)・森﨑 隼己(2年) 2回戦進出奈女田 祥生(2年)・深谷 俊介(2年) 2回戦進出宇治橋 潤(3年)・八木 ... 2025.07.10 部活動
部活動 ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップ(女子ソフトテニス) 2025-06-216/18(水)から札幌市円山庭球場で実施されました。〇城所結菜(3B)・服部麻衣(3B)ペア予選リーグVS札幌大谷 3ー④VS宮城学院 2ー④全国の舞台で貴重な経験をすることができました。インターハイに向けて頑張ります! 2025.07.10 部活動
部活動 東海高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技(女子) 2025-06-21【団体戦】6/21(土)に四日市ドームで実施されました。1回戦 VS鶯谷 1ー②【個人戦】6/22(日)に四日市ドームで実施されました。〇鈴木柚葉(3A)・山内優和(1A)ペア1回戦 VS三重 0ー④〇渡邉柚月(1B)・... 2025.07.10 部活動
学校長の絶好調ブログ 第2体育館外壁工事 7月7日(月)より第2体育館の外壁工事が始まっています。 経年劣化により外壁部分からの雨漏りが見られるようになりましたので、それを改善するために工事に入りました。テニスコートの一部まで工事車両が入るなど、夏休み中の部活動に多少の影響が出ると... 2025.07.10 学校長の絶好調ブログ
部活動 第107回全国高等学校野球選手権 2025-06-28,07-05本校12-5科技工豊田2回に長谷川のタイムリースリーベースを含む一挙4点を先取する。投げてはエース髙橋が5回を2安打0点に封じる。6.7回に相手打線につかまり点を返されるが、松井、中立、花井の目の覚めるツーベ... 2025.07.09 部活動
学校長の絶好調ブログ 交通安全講話 7月7日(月)、2年生を対象に交通安全講話が実施されました。 令和6年11月1日から自転車の罰則強化が始まり、令和8年4月1日からは自転車の交通違反に対する青切符制度が始まります。 本校の多くの生徒は自転車で通学しており、自転車の罰則強化は... 2025.07.09 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 正門を洗浄しました 豊橋中央高等学校の正門はたかくら幼稚園側にありますが、メインの駐輪場が裏門側にあるので、大半の生徒は裏門から学校の構内に入ってくることになります。 それはともかく、正門はコンクリート打ち放しになっています。これが年を経てだいぶくすんでしまっ... 2025.07.08 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ Adobe Creative Cloudが使えます 本校では全ての生徒にAdobe Creative Cloudのアカウントを発行しています。 家庭のPCにAdobe Creative Cloudをインストールすれば、Photoshop、Illustrator、Premiere Proなどが... 2025.07.07 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 玉欧山、三段目から再起へ 7月13日(日)から大相撲名古屋場所がIGアリーナで始まります。本校卒業生で大相撲力士の玉欧山(本名:金沢秀俊)も出場します。 2022年の初土俵以来、快進撃を続けてきた玉欧山ですが、今年に入り、2勝5敗の負け越しが続き、一時は幕下二十枚目... 2025.07.04 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ バスケットボールを寄贈いただきました 豊橋市を拠点とするプロバスケットボールチーム、三遠ネオフェニックスを運営する株式会社フェニックス様と、そのスポンサーである株式会社シーオーエートヨジム様から、本校のバスケットボール部にバスケットボールを寄贈いただきました。 6月30日(月)... 2025.07.02 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 「ぽっくりさん」 7月下旬に穂の国とよはし芸術劇場PLATにて、毎年恒例の中部日本高校演劇東三河地区大会が開催されます。 本校演劇部の公演は7月26日(土)の13時30分からで、演目は「ぽっくりさん」(脚本:亀尾佳宏)です。 演劇部の部員にとっては、県大会に... 2025.07.01 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 自販機移動完了 以前にも少し紹介しましたが、中庭にあった自販機を1号館東棟ピロティーに移動しました。 実は各自販機の管理業者が異なり、それぞれの業者に時間差で移動をお願いしたために、時間が掛かってしまいました。 以前の場所は雨の日に利用しづらかったため、屋... 2025.06.30 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ エミリー作品 留学生のエミリーが書道の授業で作品を書きました。 書道は初めてとのことですが、なかなかの傑作ではないでしょうか。 ところで、本校で書道を教えている権田拓朗先生の作品が現在、豊川市の桜ヶ丘ミュージアムにて開催中の「郷土芸術家展」にて展示中です... 2025.06.27 学校長の絶好調ブログ
部活動 第72回東海高等学校総合体育大会バレーボール競技 2025-06-21日付 6月21日会場 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿体育館一回戦 豊橋中央 ー 済美 2-0 (25-13、25-16)二回戦 ー 富士見 0-2 (21-25、17-25)結果 ベスト8 2025.06.27 部活動
学校長の絶好調ブログ 1学期期末試験開始 6月26日(木)から1学期期末試験が始まりました。 期末試験は土日を挟んで7月2日(水)まで5日間にわたって続きます。教務部の親心によって余裕をもった日程にしてあり、1日2試験のみの日が多いです。 時間を計画的に使い、全ての教科の準備を満遍... 2025.06.26 学校長の絶好調ブログ