お知らせ
2025.04.09
2020.12.19
2020.06.20
2019.08.09
7月の行事予定
1日(火) |
創立記念日(11:00降園) 個人懇談会① |
|
---|---|---|
2日(水) | 個人懇談会② | |
3日(木) |
竹中先生 太鼓指導(きく) (※体操服登園) |
|
7日(月) | 七夕まつり | |
10日(木) |
プール(11:40降園) お誕生日会打ち合わせ(7・8月) (15:30~きく組にて) |
|
14日(月) | プール(11:40降園) | |
15日(火) |
お弁当給食終わり 雑費(7・8月分) |
|
16日(水) | にこにこクラス | |
17日(木) | お誕生日会(7・8月) | |
18日(金) | 終業式(11:00降園) | |
19日(土)~20日(日) | おとまり会(きく) |
お知らせ
・17日(木)は午前保育(11:30降園)となります。
・10日(木)14日(月)のプール遊びの日は雨天の場合、平日通り14時まで保育がありますので、各自お弁当を持ってきて下さい。
・7月19日・20日に年長組のお泊まり会を予定しています。
下記再生ボタンを押すと動画が再生されます。
軒先の紫陽花が色とりどりの花をつけて、美しい色彩を見せています。次々と咲く花に見とれているうちに、季節もすぎて行こうとしています。
平素はなにかとお世話様になり、心より厚くお礼申し上げます。
さて、長い夏休みになりますが、どうぞお体には充分お気を付けられてお元気にお過しなさいますようお祈り申し上げます。
創立記念日を迎えて
大正14年7月1日に、故西田省三がこの地に幼稚園を創立して以来、100回目の創立記念日を迎える事ができました。これもひとえに、この園をご支援下さいます皆様方のご厚情の賜物と厚くお礼申し上げます。
思い返せば、長い間には色々な苦難の時もあったようですが、お陰様で幼児教育にかける情熱が支持され今日に至りました。私達は創立者の{こころ}を受け継ぎ「お子様」の立派な成長を願って日々精進してまいります。
今後とも変わらぬご支援ご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。
インフォメーション
令和8年度予定の新入園児さんのいる方へ、3歳、4歳のお子様がいらっしゃいましたら、ぜひ「ニコニコクラスにて体験入園」をご活用ください。また、当園では、当幼稚園が課外でやっているPLS指導方法が文部省の10年間の研究成果から高く評価されており、小学校5・6年生の教科書に導入される事が決まりました。お子様のご成長のために当園は日々の努力を重ねております。よろしくお願いいたします。
7月のテーマ
甘いものは 食べない のまない