また、紙媒体で取り組んでいた学習をタブレットで直接書き込むことで集中して取り組む時間が長くなり、学習手段を自分で選びながら学びを深めています。
2学年 職場体験
7月1日(火)~3日(木)の3日間、職場体験を行いました。どの職場でも一生懸命働いている姿が見られ、各事業所様から生徒たちへのお褒めの言葉もたくさんいただいきました。快く引き受けてくれた事業所の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
美化コンクール
整備委員が主催した1学期美化コンクールが開催され、1年1組が見事1位を獲得しました。棚や机、黒板など、8つの評価項目に分かれ、全ての項目で◎獲得の満点優勝です。おめでとうございます!(写真は1年1組の教室の様子です。)
1学年 特活 学級旗デザインを決めよう
体育祭に向けた学級旗のデザインをクラスで話し合いました。司会団が責任をもって授業を進め、グループ活動・発表が活発に行われていました。活動中には、自分が良いと思ったデザインの理由をFigjamにまとめて意見を共有し、グループでの話し合い活動に積極的に参加する生徒の姿が多く見られました。
6月19日に表彰朝会と生徒会朝会が行われました。5月・6月もたくさんの大中生の活躍があり、多数の生徒が表彰されました。また、フルスト委員会と整美委員会の発表があり、全校生徒に翌月の取り組みや普段の委員会の様子を発表していました。緊張しながらもしっかりと発表する姿勢が素敵でした。